
◆プロフィール
KOGMIX(こぐみっくす)は千葉県立八千代高校和太鼓部「鼓組」の卒業生たちを中心に結成された和太鼓と篠笛の演奏集団。和太鼓だけにとらわれない前衛的な舞台作品が特徴。クラシック・ジャズ・演劇など他ジャンルとのコラボレーションも積極的に行う。
◆はじまり
千葉県立八千代高校に「鼓組」という和太鼓の部活動があります。部活動なので3年で引退となります。後悔もたくさんあります。「まだまだ太鼓が叩きたい。」そんな想いからKOGMIXが始まりました。
◆名前
鼓組で舞台の出演者はオーディションによって決まります。高校3年生と高校1年生では実力差があります。なので同じ舞台に立つ事はほとんどありません。私たちはkogumiの様々な年代をmixして一つの舞台を作るのでKOGMIXです。
◆活動履歴
2009年 八千代高校和太鼓部「鼓組」の卒業生を中心に前身の企画団体「kogumix」が立ち上がる。
2010年 KOGMIXとして初舞台を踏む。
2011年 「和太鼓集団しゃら」とともに被災地支援チーム「太鼓エイド」発足。
2012年 明治大学和太鼓サークル「樂打」(2011年解散)の太鼓を譲り受け本格的に活動スタート。
2013年 成田太鼓祭出演。劇場作品第1弾「はじまりのうた」公演。
2014年 劇場作品第2弾「ハレとケ」公演。劇場作品第3弾「八丈物語」公演
2015年 春公演・六月公演・九月公演「ハレとケ」 ・十一月公演
2016年 活動休止(休止期間中にKOGMIX特別公演「と」を)
2018年 活動再開 チャリティー公演「芝」・盆公演
2019年 KOGMIX10周年 新春公演・春公演「ハレとケ」